• 佐賀・福岡の外壁屋根塗装 ひびきペイント
  • ホーム
  • 当社について
  • 塗装について
  • 料金と実績
  • お客様の声
  • ブログ
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • ブログ
  • News
  • 伊万里市|屋根塗装NGの屋根材

伊万里市|屋根塗装NGの屋根材

2024年12月9日 16時53分

News

  • 屋根塗装

屋根・外壁塗装をする際に

塗装がNGな屋根材!!

コロニアルネオという屋根材

コロニアルNEOは、2001年に”クボタ(現KMEW)”からアスベスト規制により使用出来なくなった”ニューコロニアル”の後継として販売されていたノンアスベストスレート屋根材です。

その後、2008年にコロニアルクァッドが発売されるまで約7年間の販売で終了しました。

ですが、その7年間の間にコロニアルNEOは、全国の戸建て住宅の屋根に使用されました。

特徴としては、不規則なヒビ割れ・欠け・変色などがあります。

コロニアルNEO

写真がコロニアルNEO

現在のコロニアルクァッド

パット見た目はわかりにくい感が

良ーく見てみるとわかります。

が業者でも見分けができない

業者もいるぐらいなので

良ーく見ないと

わかりづらいです。

ではなぜコロニアルNEOは

塗装できないのか?

コロニアルNEOは

不規則なヒビ割れ・欠け・変色などがあります。

塗装は人間が屋根材の上に

のり作業します。

その際に歩くたびに割れます。

(痛みが激しい場合)

屋根に精通していない塗装業者が、

「多少のヒビ割れは補修できるので、塗装出来ますよ」

などいう業者がいるのが

非常に残念です。

必ず数年後にどんどん割れます!

では大事なご自宅が

コロニアルNEOの場合

2つのメンテナンスがあります。

1屋根の葺き替え

既存の屋根材を撤去

新しい屋根材にする

2カバー工法

既存の屋根材を撤去しない。

上から新しい屋根材にする。

※カバー工法は屋根下地材

 の状況では施工不可

伊万里市近郊での屋根塗装

専門店として

ご自宅を長く持たせる為

最適なご提案を

させて頂きます。

その他 News

糸島市|梅雨前なので屋根と外壁が気がかり

2025年6月6日
施工事例
詳細はこちら

福岡市西区|破風板板金

2025年5月19日
施工事例
詳細はこちら

福岡市西区|外壁塗装であいじゃくりが気になる!

2025年4月27日
施工事例
詳細はこちら

福岡市|外壁塗装・依頼前の知識

2025年4月19日
施工事例
詳細はこちら
新着
  • 糸島市|梅雨前なので屋根と外壁が気がかり 2025年6月6日
  • 福岡市西区|破風板板金 2025年5月19日
  • 福岡県 S 様 2025年5月15日
  • 福岡市西区|外壁塗装であいじゃくりが気になる! 2025年4月27日
  • 福岡市|外壁塗装・依頼前の知識 2025年4月19日
  • 唐津市|大和ハウスDCウオール塗装可能? 2025年4月9日
  • 福岡市早良区光触媒にクリア塗装可能? 2025年3月12日
  • 佐賀県 F 様 2025年3月9日
  • 伊万里市 外壁塗装 最長16年保証 2025年3月1日
  • 福岡市西区|外壁コーキングの耐久年数 2025年2月5日
カテゴリ
  • 施工実績
    • 福岡県
    • 佐賀県
    • 長崎県
  • 屋根塗装
  • 外壁塗装
  • News
タグ
  • 10年後も奇麗な理由
  • 目地コーキング
  • 洗浄工程
  • 塗装工程でのこだわり
  • 福岡市
  • 平戸市
  • 早良区
  • 松浦市
  • 嬉野市
  • 多久市
  • 那珂川市
  • 佐世保市
  • 伊万里
  • 伊万里市
  • 唐津市
  • 小城市
  • 糸島市
  • 高耐久塗料
  • タイル調2色塗り
  • 外壁塗装
  • 施工内容
  • 塗装の種類
  • その他タグ
  • テストタグ
  • ハイクラスフッ素塗料
  • アステック塗料
  • 屋根塗装
  • その他塗装
  • アパート塗装
  • 外壁雨漏り
  • 下塗りの役目
  • 塗膜不具合
  • ホーム
  • 当社に
    ついて
  • 塗装に
    ついて
  • 料金と
    実績
  • お客様
    の声
  • ブログ
佐賀・福岡の外装塗装のことなら ひびきペイント
  • 福岡県福岡市早良区東入部8丁目34−17
  • 佐賀県伊万里市大坪町丙2042−1
  • 長崎県佐世保市浅子町191
  • ☎︎:0120-907-191
  • プライバシーポリシー
©︎ ひびきホーム